- ハイブリッドはどうしても構造が複雑で高価になりがち。
- 電気自動車は単純化できるから安価にしやすいが、航続距離と充電時間という足かせがある。
- 自動車メーカは小型低価格を重視した電気自動車を開発する。2+2で、航続距離は短めで良い。
- 自動車ディーラーは大型ショッピングモールなどと協力する。同モールを窓口としての販売・メンテサービスなどを提供する。
- 同モールには専用駐車場を設定し、急速充電器を設ける。充電器については政府が支援策を講じてもいいだろう。
- 電気自動車は主として「買い物の脚」として使われる。充電時間中、利用者はモールでショッピングなどをして過ごす。確実にお金をおとしていくだろう。
- 自動車メーカは量産効果を期待でき、モールは客単価増・客の固定化を図れる。そして電気自動車購入者らは安くて便利な買い物の脚を得られる。
- レンタカーを同モールに誘致するのもよい。小型電気自動車でモールまで来て、レンタカーに乗り換えてレジャーへ、という寸法だ。
コメント