もっと見る
« インド洋津波:「日本の防波壁が首都を守った」モルディブ | メイン | 今日のガンダム占い »
ITmediaより。
ドコモ関係者も業界アナリストも、日本企業の情報技術(IT)に対する考え方を変える必要があると語る。日本はハイテクの地というイメージがあるが、企業は時代遅れのコンピュータシステムを使い続けている。
「日本語処理をうまくできるのか?」 と言った一種の驕り(?)もある様な…。 その昔の「パソコン」の様に、ユーザーがなんとかしちゃったりできる市場じゃないですし…(例えば「ことえり」)。 ただ、「できないはずは無い」と思うのです。 BlackBerryが良いと思えば、そこに日本語環境に必要な物を乗せることくらいできるはず…。 なので、
> 時代遅れなのはコンピュータシステムではなく、企業内での情報生成・流通に関するポリシーだろう。
には同意いたします。 それと同時に(若しくはそこに含まれていると解釈されるかもしれないですけど)、「誰が作った物であれ、良い物を取り入れていく寛容さ」とかも欠如している様に見えますし。
日本の携帯電話なんて時代遅れもいい所と思ってるあたしはおかしいでしょうか?(携帯電話持ってないですけど…:P)
// Junkメール対策としてメールアドレスを偽っております(そんなに酷くないですけどね<Junkメールの数)
投稿情報: Nagisa | 2004-12-28 13:44
この記事へのコメントは終了しました。
「日本語処理をうまくできるのか?」
と言った一種の驕り(?)もある様な…。
その昔の「パソコン」の様に、ユーザーがなんとかしちゃったりできる市場じゃないですし…(例えば「ことえり」)。
ただ、「できないはずは無い」と思うのです。
BlackBerryが良いと思えば、そこに日本語環境に必要な物を乗せることくらいできるはず…。
なので、
> 時代遅れなのはコンピュータシステムではなく、企業内での情報生成・流通に関するポリシーだろう。
には同意いたします。
それと同時に(若しくはそこに含まれていると解釈されるかもしれないですけど)、「誰が作った物であれ、良い物を取り入れていく寛容さ」とかも欠如している様に見えますし。
日本の携帯電話なんて時代遅れもいい所と思ってるあたしはおかしいでしょうか?(携帯電話持ってないですけど…:P)
// Junkメール対策としてメールアドレスを偽っております(そんなに酷くないですけどね<Junkメールの数)
投稿情報: Nagisa | 2004-12-28 13:44