Sankei Webより。
米政府は27日、神奈川県の米海軍横須賀基地を事実上の母港とする通常型空母キティホークが2008年に退役し、後継艦に原子力空母を配備すると発表した。町村信孝外相はシーファー駐日米大使から同日連絡を受け、受け入れ表明したことを明らかにした。
原子力空母配備はいやだがアメリカとの関係を失いたくないとすると、うーん……(妄想)。
- 日本が通常型空母を建造
- 10年契約ぐらいでアメリカにリース
- ガスタービンによる統合電気推進を採用
- 猛烈に思い切ってリニアカタパルトを日米共同開発
- 開発成果は日米で山分け
- リース終了後は自衛海軍(?)の主力
……などと軍ヲタまるだしな展開にしないとムリだよなあ。
>日本が通常型空母を建造
キティの打撃力を補うに足る大型艦となると、予算編成から基礎技術確立から建造インフラ整備から実戦状態に至るまでどう見ても10年か15年はかかるので、まずキティの退役に間に合わない。とベーシックに突っ込んでみます。
投稿情報: ばべる | 2005-10-28 18:07
まー、あからさまに妄想なんですけどね。
おっしゃるとおり普通にやっては無理なんですが、日本のお金でアメリカ造船所で建造+日本人技術者への指導、ってなあたりだとどうでしょ。
それでもキティ退役に間に合わせるには新谷かおる魂が必要でしょうが。
投稿情報: Hi-Low-Mix | 2005-10-28 19:49
>日本のお金でアメリカ造船所で建造+日本人技術者への指導
リース期間が終わって海自に配備する段に必要となる莫大な予算を覚悟する必要が。あと、新機軸を無責任かつ中途半端に投入した結果F-2のようなものが出来上がったら嫌かなと。「ミッドウェイ」の最後の改装工事の悲惨な結果が記憶に…
つまるところ長期的戦略の要求によって空母を建造するのであり、かつ政治と運用と技術の各分野を統括する強力で有能な計画本部が置かれる、という前提があれば実行可能と考えます。空母が必要がどうかの議論は別として。
ところでシミンダンタイの方々は、アメリカの原子力空母が配備されるのと、日本が自力で正規空母持つのと、どっちにより強く反対されるものなのでしょうか?
>新谷スピリット
もっと別のところで使うためにとっておく方が良いような気が(w
投稿情報: ばべる | 2005-10-28 22:09
>シミンダンタイ
おそらく、日本の正規空母ではないかと。
実質的には「敵」の数が増える訳ですから。
投稿情報: Hi-Low-Mix | 2005-10-29 05:36