もっと見る
830年は光孝天皇の生年。その和歌「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪はふりつつ」は百人一首にもとられているため、多くの方がご存じだろう。文人的な面が強かったようで、鷹狩りや相撲を奨励したようだ。
文化的でございますねー…ということで今日はTAEBO AMPED入門編。わしももうちょっと教養が欲しいざますねー。
PG-829<しらたか>は海上自衛隊のミサイル艇。6隻建造された<はやぶさ>型の6隻目で、2004年に竣工した。現在のところミサイル艇の増強や更新といった話は聞かれず、当分は海上自衛隊最新のミサイル艇ということになるだろう。「最新の」「最先端の」といった形容はいずれ意味を失ってしまう。だからこそ続けていく、つないでいくということが大事なのかもしれない。
などとわかったようなわからんようなことをほざきながら、今日はエリートのミッション1。たとえスカでもしょぼくても続けていくぜ!