2012年5 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Google検索




  • WWW を検索
    hilowmix.typepad.jp を検索

他のサービス

« 247 | メイン | »

2008-02-24

コメント

PON

閣下、おひさしぶりです。軍オタぶり健在でうれしいです。
次はSS-249かDD-249か、ってとこですか。
ところでキャンプに入隊されてもうすぐ記念すべき250回目。そろそろ肉体改造プロジェクトの目標に対する実績と今後の課題とか、進捗報告もお聞きしたいです。
たまには愛知県より北にも遊びにきてくださいね。

ばべる

むしろ逆で、「エドソル」に代表される大量の2次大戦型護衛艦を一挙に代替するために造られたのが「ノックス」級です(「ブロンスタイン」「ガーシア」という実験的クラスの経験の上に)。
戦後の潜水艦の高速高性能化に対してこれ以上は2次大戦型の小型艦では対応できなくなったという事情がまずあったのはもちろんですが。

PON

M249でしたか。
さすがでございます。

Hi-Low-Mix

>北にも
っつーか名古屋に来いよ。たまにゃおごるよ。

>高速高性能化
ミッチャー級とかのDLはどんな位置づけだったんでしょう。
あれはやはり護衛艦艇としては高価すぎた?

ばべる

>ミッチャー級とかのDLはどんな位置づけだったんでしょう。
汎用護衛艦の「ノックス」級がワークホースであるならば、「ミッチャー」級などの嚮導駆逐艦は艦隊や船団の防空や指揮が任務です。2次大戦で言えば前者がDE、後者がCL、DL、DDに相当します。
中でも「ミッチャー」型は戦後のこのタイプの実験艦として造られ、例えば同型4隻の機関配置は全て異なっています。
「ミッチャー」級などで得られた経験とデータが「ベインブリッジ」や「タイコンデロガ」につながってゆくことになります。

この記事へのコメントは終了しました。