2012年5 月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Google検索




  • WWW を検索
    hilowmix.typepad.jp を検索

他のサービス

« ビリーズブートキャンプ604回目 | メイン | 今日の出費と体重 »

2009-11-15

コメント

ばべる

戦術火力支援と最低所得保障とのアナロジーがよく分からないのですが…?

行政のコストと効率のことをおっしゃっているのであれば、最低所得保障制度の主張者の掲げるその長所のひとつは、複数の社会行政部門のオーヴァラップを排除してまさに効率化を図ることにあります。
反論は、彼らと同じ土俵でなされなければ効果がないと思われます。

個人の「基準」と言うのも、まず(流行の)行動経済学的なインセンティヴの議論の中で行うべきものかと愚考するのですが。

また軍事的にも、「精密打撃」がまったくコストの削減につながっておらず、むしろその逆であることは歴史が既に証明しているところです。
かつてグデーリアンやフラーが、少数精鋭の機甲師団の登場が戦費の劇的な節約につながるだろうと信じたのも同じです。産業革命このかた、軍事技術史はひたすらその繰り返しです。
(マクニール『戦争の世界史』、ダニガン『新・戦争のテクノロジー』等を参照)。

この記事へのコメントは終了しました。